クリークス・シュピール通り

「人生」というゲームの戦友たちへ

ゲーマーの誕生

時は1977年夏ごろ、と記憶している。

詳しい状況は覚えていないが、とあるホテルのロビーの片隅で、数名の若い大人たちが何かを囲んでわいわいやっていた。

子どもだったぼくは、なかなかその正体を見ることはできず、ぴょんぴょん飛び跳ねるようにして、大人たちが何をしているかを覗いてみた。

 

それは、世界初のアーケードゲーム「ブレイクアウト」。

いわゆる「ブロックくずし」だ。

 

ぼくはすっかりそれに惹きつけられてしまった。

「コンピュータでゲームができるんだ!」と。

 

あの頃はまだ、コンピュータは巨大で、高価で、真面目な用途でしか使われないものだという捉えられ方だった。現在より「なんでもできる機械」と思われてた。

 それが、ゲームになるなんて…

 

数年後、8bitのPCブームがやってくる。当時はPCでなく「マイコン」と呼ばれてた。

でも、当時のぼくには高価すぎるおもちゃだった。

昔のCMでいうところの「ショーウィンドーのトランペットを眺める少年」そのものだった。

 

ところが、近所に好意的なOAショールームの方がいて、商談の邪魔をしなければいくらでもPCをさわってもいいようにしてくれた。

ぼくは友人たちと一緒に、PCをいじりつつもプログラミングについて試行錯誤で学び始めた。ショールームの大人たちに迷惑にならないよう、気を遣った…

 

現在ぼくがプログラマの経歴を話すと「すごいですね、独学で学ぶなんて」と言われたりするけど、それは、たったひとつの不純な動機があったからにすぎない。

 

──ぼく自身で面白いゲームを作って遊びたい!

 

ぼくはプログラマである以前に、ゲーマーとして生まれたのだった。